未分類 プラマイゼロ着地 GEI、本日はプラマイゼロでした。たまに見かけるのですが、プラマイゼロで終わる日は誰かが意図的に仕掛けているのでしょうか。それともAIが自動的にプラマイゼロを目指しているのでしょうか。ともあれ、GEIは最近停滞気味ですね。出来高が少ないので... 2023.11.30 未分類
未分類 コロナ再び? 中国で肺炎が蔓延しているそうです。その影響からか、今日は百貨店などの小売株が下落しましたね。またコロナ時のような日々に戻るのでしょうか。嫌な予感がしています。今日は全体的に低調で、とても退屈な一日でした。決算発表もひと段落をし、特にイベント... 2023.11.29 未分類
未分類 新NISA、レバナスは対象外 2024年1月から新NISAがスタートします。1月から成長枠の積立(投信)をするには12月の中旬くらいまでに設定しないといけないようなので早速してみましたが、驚きました。レバレッジNASDAQ100(通称:レバナス)が新NISAの対象外なの... 2023.11.28 未分類
未分類 株主優待が勝ちへの道か 本日はコジマが爆上がりしましたね。株主優待を拡充したのが評価されましたね。長期で持てば商品券の付与をプラスしますね。コジマとビッグカメラは商品券で、割引券じゃないのが良いですよね。ヤマダ電機やジョーシンのは割引券なので使いにくいんですよね。... 2023.11.28 未分類
未分類 株主優待がやっぱり良い 本日、コジマから株主優待の商品券が届きました。これまで年1回だったのを2回にに拡充するとのことです。これで利回りは7%超に!月曜日から期待できますね!ビックカメラとコジマは商品券で、割引券じゃないところが素敵ですね。長期優待もあるだけに、大... 2023.11.24 未分類
未分類 落ちるナイフもたまには掴もう 本日は先週あたりから注目していたグリッドが+397円(+19.19%)の2466円まで高騰しました。注目していたといっても、悪い方で注目していたのですが。笑というのもつい10日程前まで3000円程だった株価が、連日100円~200円下がり続... 2023.11.20 未分類
未分類 ゼンモ。もう滅茶苦茶 少し遅れましたが、先週の金曜日、GEI株がまさかのマイナス68円で、木曜日に上がった分、すべて戻しましたね。出来高が小さいだけに、大口機関がちょっと売買するだけで簡単に価格を操作できますね。住友林業と資本提携というまあまあ大きなリリースが出... 2023.11.19 未分類
未分類 動き出したGEI! 今日は日経平均が+823円という大高騰した1日でした。米国の金利上昇ストップへの期待から、米国株が高騰したことにつられた感じですね。しかし、個人的にはそんなことよりも大きな出来事が!今日はGEI株に大きな動きがありました!お昼休み中に12万... 2023.11.15 未分類
未分類 無風、か 本日、GEIの2023年9月期の決算発表がありました。11月1日の上方修正の内容通りで、特にサプライズ等はありませんでした。明日、高騰するということはなく、むしろ下がるかもしれませんね。とりあえず決算を無事通過ということで上がるかもしれませ... 2023.11.14 未分類
未分類 様子見 月曜日ですが、今日はあまり動きがありませんでしたね。僕が持っている株ではフランスベッドHDが+32円の1260円着で年初来高値を記録しました。株主優待狙いで990円で200株買ったのでまあまあプラスですが、売るつもりは一切ありません。これま... 2023.11.13 未分類